お気軽にお電話でご連絡ください

04-2008-4484

10:00~18:00

【産後・痩身・産後骨盤】赤ちゃんのよだれの量はどれくらい?多い・少ない理由は?どうすればいいの?|所沢のママへ

2018/04/14
赤ちゃん

子育て育児でお忙しい中、当サイトをご覧になって頂き本当にありがとうございます。

埼玉県所沢市で所沢市内はもちろん、狭山市・入間市・川越市・新座市・清瀬市・東村山市を中心に西武線沿線の様々な地域からご来院頂いている産後の痩身専門院の産後Body Makeサロン honeycombです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【赤ちゃんのよだれの量はどれくらい?多い・少ない理由は?どうすればいいの?】

赤ちゃんのよだれかけを1日に何回も取り替えてるというパパやママは少なくありません。反対に赤ちゃんのよだれが全く出なかったり量が少しだったりということも多くあります。赤ちゃんのよだれが多い・少ない理由や何か対応したほうがいいのかなど、本日はそんな赤ちゃんのよだれに関してのお話をしていきます。

 

※他にもこんな記事が読まれています…

(乳歯は虫歯になる…?永久歯への影響は?)

 

(子どものおねしょが減らない…減らすにはどうすればいいの?)

 

(喃語(なんご)とは…?いつ頃から始まるの?)

539991

赤ちゃんがたくさんよだれを垂らす原因は…?

唾液は口の筋肉でせき止められていたり、口の中で量が多くなってくると飲み込めたりすることで垂れてこないようにすることができます。ですが、赤ちゃんの場合にはまだ筋肉の発達が未熟なことや、唾液を飲み込むという動作ができないといったことが理由で口からたらたらとよだれが垂れてきてしまいます。生後2ヶ月くらいから、たらたらとよだれを垂らし始めるのが一般的でよく見られます。生後半年以降、9ヶ月~10ヶ月辺りになると徐々に筋肉が発達してくるため、よだれが垂れずに済むようになってきます。

 

よだれが多い理由、少ない理由…

赤ちゃんのよだれの量には個人差があります。そのためよだれが多いと感じる子の場合は他の子よりも単純に唾液の量が多いということになります。唾液が多く分泌することは悪いことではありません。口の中を守ってくれる大切な役割を担っています。乳歯が生えてくる時期になると歯茎のむず痒さもあり、唾液の量はさらに増加しやすくなります。

反対によだれが少ない理由は赤ちゃんが自分自身でよだれを飲み込めていることが考えられます。そのためよだれが少なくても特に心配はいらないと考えられます。ただ、場合によっては脱水症状が起きていることも考えられるため、水分補給をしながら赤ちゃんの様子をしっかりと確認するようにしましょう。

513702

赤ちゃんのよだれが多いときはこまめにふき取ってあげるようにしましょう。よだれかけの交換も忘れないようにするといいですね。子どもによっては1歳を過ぎてもなかなかよだれが治まらない子もいますが、個人差もあるため、焦らずに見守ってあげるといいかもしれません。細菌などから身を守ったり、食事の助けになったり、唾液は体にとって必要なものです。毎回のようによだれを垂らしていると対応が面倒に感じることもあるかもしれませんが、今の時期だけだと割り切って、こまめにお世話をしてあげるといいですね。

 

※こちらもご覧ください…

(気を付けたい赤ちゃんの熱中症・脱水症状)

 

(赤ちゃんが下痢で心配…原因は?どうすればいいの?)

 

(「よだれつわり」とは…?原因や症状は?)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
少しでも有益な情報だ!もっといろんな情報を発信してもらいたい!
と思ったらぜひお知り合いにも当サイトを教えて上げてください!

閲覧数や実際にご来院頂く皆さまのお声を参考にブログの更新を行いたいと思います。
産後BodyMakeサロン~honeycomb~
http://honeycomb-beauty.com/
住所:〒359-1111 埼玉県所沢市
緑町2-6-15第二KIビル1F
TEL:0800-800-1677
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇