お気軽にお電話でご連絡ください

04-2008-4484

10:00~18:00

産後初めての方へ産後骨盤矯正を受けたお客様の声妊婦と産後特化型ハニカム整体院所沢へのアクセス等

土曜日の23:59までに
ご予約の方に限り

 

産後トータルケア整体

 10,000円割引 

初回限定2,980円
※通常1回 13,200円

 

予約枠が限りがあるため

先着3名限定

※初回はカウンセリングや検査を行うため

90〜120分ほどお時間がかかります。

初回は子連れの場合は予約枠を余分に

確保する関係で割引が8,000円となってしまいます。

当院が開発した産後トータルケア整体は専門家の方からも推薦頂いています。私はShare Clinic Tokyoで院長をしております、医師の松永と申します。 妊婦と産後特化型ハニカム整体院の産後トータルケア整体は、一人一人のお客様の症状やお悩みに真摯に寄り添われ、豊富な知識と的確な施術、適切な施術回数での通院で確かな結果を多く残されています。 他の一般的な産後骨盤矯正と比べても、骨盤に限定しない全身への施術、ホームケアの指導、出産による身体のダメージへの配慮は優れていると思います。 医師の立場から見ても驚くべき点があります。 まず丁寧なカウンセリングにより的確な施術が出来ているという点。 次に適切な動作指導が習慣的な身体の使い方の見直しに繋がり、施術効果を最大限に発揮することが出来る点。 この2点が医師の立場から見ても妊婦と産後特化型ハニカム整体院の産後トータルケア整体が優れていると言えます。 所沢市周辺で産後の不調やお悩みを解決したいママで無駄な期間や費用を費やしたく無いという方は、是非一度妊婦と産後特化型ハニカム整体院の初回体験へ行ってみて下さい。 私も医師として妊婦と産後特化型ハニカム整体院と提携し処方薬などのサポートをさせていただいております。 産後の体型のお悩みやダイエットしたい方はもちろん、産後どこに相談すればいいかわからないマイナートラブルを抱えるお客様に関しては、妊婦と産後特化型ハニカム整体院の産後トータルケア整体を私は強く推薦をさせていただきます。sango-syussanniwai

▲所沢で産後骨盤矯正ならハニカムで▲

マタニティ整体の詳細

 

こんなお悩みはお任せください

 

あなたのお悩みはなんですか?

 

産後のお悩みを解消して

笑顔で子育てしないなら

当院にお任せください。

 

お悩みの方は妊婦と産後特化型ハニカム整体院所沢院にお任せくださいsangowaribiki

▲所沢で産後骨盤矯正ならお任せ下さい▲

 

 

なぜ?

当院の産後トータルケア整体

多くのママ達に支持されるのか?

産後ママに選ばれる

5つのポイント

 業界トップクラスの産後施術の経験豊富な

❶院長から直接施術・アドバイス

 数回の施術で

❷妊娠前のパンツが履けるように!

 どこで相談すればいいかわからない

❸産後のトラブル•不調が解消

 サイズダウンの整体と並行して

❹メディカル痩身エステも実施

 ストレスが溜まり難くなることで

❺お子さんとの時間が楽しくなる

育児雑誌等のメディア実績医療国家資格者に妊娠中・産後の身体に関する施術技術の指導や論文発表をしています

施術歴30年以上のベテランの先生が集まる学術講演で産後の女性の身体の変化に関する研究論文の発表を行い高評価頂いたことをきっかけに指導依頼を頂いています。

産後トータルケア整体お試し価格

▲所沢で産後骨盤矯正ならお任せ下さい▲

産後トータルケア整体お試し価格
▲所沢で産後骨盤矯正ならお任せ下さい▲

妊婦と産後特化型ハニカム整体院

産後トータルケア5つの強み

97.3%以上妊産婦女性の安心のママ専門院

所沢の新所沢駅西口徒歩3分にある当院に来院される方のほとんどが出産間もないママ達です。

たくさんの口コミやママ友・産院からの紹介などのおかげで埼玉・東京でも珍しい97%以上が妊産婦のママたちが安心して通える整体院です。

 

赤ちゃん・子連れ大歓迎

自分のことより子供が優先で

”美容室も歯医者さんもギリギリまで最低限で・・・”

そんな頑張り屋さんのママが多いことも理解しています。

当院は気軽に利用して頂きたいからこそ

キッズスペース・ベビーベッド完備で産後1ヶ月から安心して一緒に通院して頂く事が可能です。

赤ちゃんが大声で泣いたり、おむつの交換が必要になっても何の心配もないのが産後専門院の良さです。

産後エクササイズ指導&オンラインサポート

整体だけではなくパーソナルトレーニングのような形であなたにあった最適な産後エクササイズ・セルフケアの提案をさせて頂いています。お家に帰ってから、もう一度解説が聞きたい時はYouTubeにエクササイズの解説動画を公開していますし、通院中の会員様限定でLINEでの個別サポートも行っております。

 

 

本格痩身エステマシン導入

産後に痩せられない原因も一つではありません。

さまざまな原因に対応するために、エステでもあまり導入されない本格的なメディカルエステマシンを導入しています。整体・エステ・ジムを別々に通うのは時間もお金も大きな負担になります。本業が整体だからこそ実現した特別価格でメディカルエステもご利用いただけます。

 

医療国家資格を取得した女性の身体の専門家が全力でサポート

当院では医療国家資格者が施術に当たります。もちろん、医療国家資格があれば誰でも妊娠中・産後の身体に的確なアドバイスができるのかと言えばそうではありません。医療科目の教員として教育に携わったり、妊婦や産後の身体についての研究論文を発表したり、日々産後ママ達から頂くご相談に対する提案が更によくなるように努力を重ねています。

 

産後トータルケア整体お試し価格

▲所沢で産後骨盤矯正ならお任せ下さい▲

初めまして、妊婦と産後特化型ハニカム整体院代表の中村です。

私がこの業界に入った頃、産後の身体について正しい知識を持って施術を行えている整体・整骨院は全国を見ても数えるほどしかあらず、ほとんどの整骨院や整体院では一般的な骨盤矯正を産後の骨盤矯正と名前だけ変えて行なっている事に憤りを覚えました。

 

そこで「本当の意味で妊婦さんや産後のママに役に立てる整体院を作りたい!」と一念発起して、さまざまな論文を読み漁り仮説と検証を繰り返して、「産後トータルケア整体」を開発しました。

200名以上の女性を対象に研究を行い2018年には妊婦と産後の身体の変化に関する研究論文を発表させて頂きました。

この研究論文の発表をきっかけに、さまざまな地域の先生方に講演依頼を頂き技術指導をさせて頂きました。

 

コロナ禍では、埼玉・東京のさまざまな地域で、外出が難し産後ママたちを対象に出張産後トータルケア整体を提供してきました。

 

開業当初からの在籍して院長を務めた先生が退職するタイミングで、院長として復帰して現在は当院に来院する全ての産後ママ・妊婦さんの施術を担当させて頂いております。

 

誰よりも自信を持って提供している妊娠中・産後といったタイミングでの施術に関してはお任せください。

sangowaribiki

▲所沢で産後骨盤矯正ならお任せ下さい▲

ご来院の際の流れ受付からご説明

①問診票の記入

ご予約頂いたお名前を確認させて頂いたあと、本日の流れと留意事項の説明をさせて頂いたら問診票の記載をお願いしております。産後・妊婦それぞれ専用の問診票がありますので、現在の症状やお悩みはもちろん、妊娠・出産の経過や些細な心配事でも安心してご記入下さい。

 

問診・カウンセリング

②問診・カウンセリング

当院で行う産後トータルケア整体では産後骨盤矯正はもちろん、産後の不調や体型の悩みにしっかりとお伺いさせて頂いた上で、治療計画を立てていきます。

生活の中の些細な困りごとなどでも構いません。話をすることで心がスッキリすることもありますし、そのモヤモヤがご自身でも気づいていない、悩みの原因解決に繋がっていることもあります。お気軽にお話ください。不安な事がなくなるまで丁寧に説明させて頂きます。(模型や図を使ってイメージも掴んでもらえます。)

 

検査と説明

③検査・体成分測定

医療用の体組成計を使って現在の身体の状態を数値化し分析します。今後の指標となる基準値です。計測は裸足で行います。 

その後カウンセリングでお伺いした情報をもとにあなたの身体の使い方の癖などを調べていきます。

 

産後の施術方針の説明

④施術方針の説明

ご自身の身体の状態を知ることも施術効果を引き上げるのに重要です。今の体の状態や身体の使い方の癖などと現状の不調や体型の悩みがどのように繋がっていて、どのように施術することで解決していけるのかを丁寧にお伝えしていきます。

その内容にご理解頂き不安なことななくなった状態で施術を開始いたします。

 

産後骨盤矯正・トータルケア整体

⑤産後トータルケア整体

当院で200名以上を対象とした研究論文のデータに基づいた、独自の産後トータルケア整体を用いて、お身体の不調の原因と体型の悩みの原因になる本質的な問題に対して施術を行います。

強い力で骨盤を締めたり、ボキボキと強い力の施術ではなく、筋肉や骨格を正しい位置に誘導するような心地よく受けて頂ける施術ですので、リラックスして受けていただけます。

 

産後専用パーソナル指導

⑥産後専用パーソナル指導

妊娠・出産を経た身体は、筋力が落ちてしまっただけでなく、本来の身体の使い方を忘れてしまっています。

ただ筋力をつけていくのでなく、理想的な身体の使い方を習慣化することで、長期的な意味で妊娠前よりも元気で美しい身体を手に入れるに繋がります。

身体の変化を実感し始めると、みなさん“もっとこうなりたい!”“こどもとこんなことできるようになりたい!”などの願望も増えてくるので、積極的にリクエストしてください。

 

次回予約の確認とお会計

⑦次回予約の確認とお会計

最後に治療計画に合わせた通院ができるように次回のご来院を確認させて頂いて、お会計となります。施術後は基本的にこちらから回数券のセールスなどは行っておりません。産後のお身体の状態から早く抜け出す為にも、3回目までは1週間前後の間隔でご来院頂くことをお勧めしておりますでの、ご予定をご確認の上ご来院頂けるとスムーズにご案内できますので、ご協力お願いします。

 

▲所沢で産後骨盤矯正ならお任せ下さい▲

ー 院詳細      

店舗名  妊婦と産後特化型ハニカム整体院所沢

 

営業時間

10:00〜18:00

 

定休日

不定休

 

住所

〒359-1111

埼玉県所沢市緑町2-6-15第二KIビル1F

 

交通

西武新宿線 新所沢駅 西口 徒歩3分

 

 

ー 院内ストリートビュー ー

所沢院 施術スペース

妊婦と産後特化型ハニカム整体院までの地図

埼玉県所沢市緑町2-6-15第二KIビル1F

妊婦と産後特化型ハニカム整体院への道のり

西武新宿線 新所沢駅西口 徒歩3分

西武池袋線 小手指駅 車で7分

〒359-1111 埼玉県所沢市緑町2-6-15第二KIビル1F

新所沢駅西口におります

西武新宿線新所沢駅の改札を抜けて右側に進みます。

新所沢西口ロータリー(エレベーターは階段手前左側にあります)

新所沢駅西口ロータリーにおります。(エレベーターは階段手前の左側にあります)

西口ータリーのみずほ銀行沿いを直進していきます。

新所沢駅西口ロータリーみずほ銀行新所沢支店沿いを直進していきます。

横断歩道まできたら渡らずに左に曲がります

ローソン新所沢西口店手前の横断歩道まで来たら渡らずに左に曲がります。

新所沢PARCOとTSUTAYA新所沢店の間の道を直進します

新所沢PARCOドトールコーヒーショップ 新所沢西口店の入っている建物の間の道を直進します。

信号のある交差点も直進してください

K'sPARK新所沢駐車場のある信号の交差点も直進してください。

少し歩くと左側に当院のオレンジ色の看板が見えてきます

⑦少しだけ歩くと左側に当院のオレンジ色の看板が見えてきます。

1階が妊婦と産後特化型ハニカム整体院所沢院です。ベビーカーのまま入店できます

⑧建物の1階が妊婦と産後特化型ハニカム整体院所沢です。ベビーカーのままご入店頂けます。

産後の通院にかかる料金

初めまして、妊婦と産後特化型ハニカム整体院所沢の院長中村です。このページのここまで読んで頂いているあなたは、ご来院頂く多くのママたちの中でも特に真剣に 産後ケアに対して検討頂いていると思います。 しっかりと通院を検討して頂いているあなたに心から感謝申し上げます。最適なご選択になるようごゆっくりご覧ください。

▲所沢で産後骨盤矯正ならお任せ下さい▲

 なぜ初回割引をするのか? 

それはお子さんとの、家族との特別で大切な時間である”産後”に間違った選択をして欲しくないからです。私は、せっかくここまで真剣に目を通してくれているあなたのような方に、一般的なマッサージの整体や一般的な”骨盤矯正”を”産後骨盤矯正”と名前だけ変えて行っているような整骨院に行って産後骨盤矯正を受けたつもりになって欲しくないからです。

小さいお子さんを育てるのは肉体的にも精神的にも大きな負担がかかる事です。だからこそ何となくで選んでお金も時間も無駄にして欲しくありません。”あの時、先生の施術を受けてたら、もっと子育てに楽に向き合えたかもしれない…”そんな風に後悔して欲しくありません。

私は誰よりも産後のあなたと向き合います。あなたのお話を私に聞かせてください。

あなたがもっと笑顔で子育てできるように

全力でサポートさせて頂きます。 あなたの

産後の整体は当院にお任せください!

  1. 骨盤ケア+ペリネケア

    骨盤底筋群と骨盤のケア

    出産の前後では骨盤周りの関節は一時的に柔らかくなり出産時わずかに骨盤が広がることでお産が行われます。
    この時に産道近くの骨盤底筋群という筋肉は強く引き伸ばされ傷付きます。その損傷が尿漏れや子宮・膀胱のトラブルやぽっこりお腹の原因になります。しかしこれらを骨盤矯正で修復することはできない為、産後の女性に関する専門知識が大切です。

  2. 姿勢矯正+動きの修正

    姿勢と身体の使い方の崩れの修正

    お腹の中で赤ちゃんが育ち、外に出てくることで短期間で骨盤の傾き、姿勢が大きく変化し崩れます。
    姿勢が崩れた状態で誤った身体の使い方をしていると、疲れやすかったり、代謝が悪い痩せにくい身体になってしまいます。
    産後の身体を長く引きずらない為にも、正しい姿勢と身体の使い方に修正することが重要です。

  3. メンタルケア

    産後のメンタルケア

    出産して生活に大きな変化が加わり、ホルモンバランスも不安定な為、肉体同様に精神的にも大きな負担がかかっています。
    多くの家庭ではなかなか心のケアには目が届かず、自分でも気づかないうちに疲弊しているママは多いです。
    長期戦の子育てを上手に乗り切る為にも、メンタルをコントロールできる環境が必要になります。

  4. エクササイズ指導

    産後専用エクササイズ

    産後の筋トレが実は逆効果になることがあります。
    産後は妊娠・出産で正しく使えなくなったり、使い方を忘れてしまった筋肉を”リハビリ”することが重要です。
    これをせずに一般的なトレーンングを行ってしまうと体型も戻し難くなってしまうことがります。
    産後のリハビリと産後特有の体型の崩れを戻すことに特化した産後専用エクササイズを個別指導しています。

  5. 栄養管理・体成分測定

    栄養状態の把握と食習慣

    産後は無理な食事制限などは、授乳や子育てを大きな悪影響がある為、おすすめできません。単に体重の増減に一喜一憂するのではなく、長期的な目線で美しく健康的なボディメイクが重要です。高性能な体成分測定器で体重や体脂肪だけでなく筋肉量などの変化の経過を観ながら、運動指導に合わせて食事についてのアドバイスもさせて頂きます。

なぜ産後の体型体調はこんなに変わってしまうの?妊娠中の疲れ院長の私自身は妊娠した事がないので、体験談ではありませんが、”別人の身体に乗り移ったみたい!”と思うほど、思うように身体が動かずに、体調・体型の変化や疲労感を感じるのが妊娠中や産後の身体の特徴です。長い人生でみてもこれだけ短期間でこれだけ身体が変化する事が珍しく、その変化だけでも身体にとっては大きな負担です。妊娠中の身体の疲労や負担に加え、大変な出産を乗り越えた身体は本当にヘトヘトなのに、休まる暇はない…。子育てを頑張る為にも無理は禁物です。ホルモンの影響による骨盤の緩み・広がり出産をする為には本来の骨盤の状態ではお子さんが通り抜けることは困難です。その為女性ホルモンのエストロゲン・プロゲステロン・リラキシンなどの影響を受けて骨盤周囲の動きにくい関節のような所を柔らかくして、骨盤をお子さんが通り抜けやすくしています。その為、骨盤が広がって感じたり、不安定でぐらぐらする感覚があったり、出産後骨に引っかかってズボンが履きにくいということを多くの方が経験します。この女性ホルモンの影響は出産後6ヶ月程度は強く骨盤に影響する為、骨盤周りは緩く負担がかかりやすくなっています。骨盤周囲の筋力の低下妊娠中は運動はもちろん、様々な点で活動に制限がかかる為、必然的に筋力は落ちます。また妊娠期間が進むにつれて、骨盤の角度が変わることで重心のかかり方が変わったり、お腹周りの筋肉は引き伸ばされっぱなしの伸びきったゴムのようになってしまいます。その為、出産後は筋力が低下しているだけでなく、”力の入れ方がわからない…”と感じる方も非常に多いです。胎児の発育などに伴う内側からの負担胎児の発育・出産に伴う骨盤の開きは妊娠周期が進むにつれて子宮の容積は500〜1000倍になるとも言われています。妊娠後期になるとお子さんが骨盤内に下がってくるので、経膣分娩・帝王切開にかかわらず内側から骨盤を外方向に押す力がかかり広がっていきます。育児の身体的負担保育士のお仕事をされているママでも我が子の子育ては別格で身体に負担がかかると口を揃えて言います。それだけ24時間の慣れない子育てはママの体力を確実に奪っていきます。抱っこや授乳・オムツ替えなどの前傾姿勢が、腰痛や肩こり・頭痛・腱鞘炎と言った症状の原因になります。子育て中の女性特有の身体の負担のかかり方があります。睡眠サイクルの乱れ産後のお母さんにとって大変なことの一つが夜間の授乳だと思います。それ以外にも夜泣きやオムツ替えなどで何度も起きますし、お子さんの変化に反応する為に浅い睡眠を繰り返していたりと、妊娠前のような睡眠時間と質を確保することは難しいです。その為、日中に眠気を感じたり目が霞んだりするお母さんが多いです。慣れない育児での精神的負担育児本通りに行かないのが子育てとわかっていても、ネットなどの情報が気になって戸惑ってしまうことも多いと思います。そんな中、社会から孤立したように感じたり、心が疲れてしまうこともあると思います。身体と心の状態はリンクしやすいので、どちらかを改善することでもう一方も改善することは非常に多いです。

産後ダイエット

 

産後ダイエットはいつから始める?

妊娠前の体型へ戻したいママ達へ!

 

「出産したら妊娠前との体型の差にビックリ!」

「母乳で育てていれば痩せると聞いたのに全然痩せないんだけど…。」

「上の子を産んだ後の体型が戻らないまま次の子を出産し、さらに太った。」

 

そんな産後の体型のお悩みを持つママ達が1人でも減ってほしい!

 

この記事では産後ダイエットの方法や注意点、ポイントなどなど惜しみなく全てお伝えしていきます!

 

※1人ひとりの身体の状態等によっても目安は変わります。個人差がある事を踏まえた上でお読みください。

 

 

産後ダイエットはいつから取り組み始めればよいのか?

 

まず気になるのはいつから取り組んでいいのか?

という問題です。

 

どのようなダイエットに取り組むのかで開始のタイミングは異なりますが、徐々に体を動かし始める時期と同時に開始するのが無難かと思われます。

 

具体的に言えば産後1ヶ月が過ぎてからが目安です。

1ヶ月検診を終えてから少しずつ産後ダイエットに取り組むのが安心でしょう。

 

ただ、帝王切開での出産をされた方々は、体感以上に身体への負担がかかっている事も少なくありません。

ましてや帝王切開後では身体を満足に動かせないママにも今までではお会いしてきました。

 

まずは自分の身体を大切に慌てない事です。

そもそも出産後の身体は育児をこなしていくだけでも

相当な運動量と負荷です。

 

運動を取り組み始める場合にも

お散歩やストレッチなど、無理せず出来ることから少しずつ始められるといいですね!

産後ダイエットに取り組もう!

産後ダイエットに取り組む上でのポイントや具体的な方法を簡単にご紹介していきます。

産後ダイエットに取り組む際のポイント

 

まずは簡単な事だけど大切な産後ダイエットに取り組む際のポイントについてです。

 

一番のポイントは少しずつでもいいから毎日続けられる事を選択する事です。

 

運動が続きそうなのであれば、ストレッチや筋トレ、お散歩などから。

食事管理の方が続けられそうなのであれば、食べる物や食べ方を気を付ける事から。

 

もちろん一気にたくさんの事をできるに越した事はありませんが、毎日の子育てに追われながら時間や労力を割くのは容易ではありません。

 

また、一時的に過度な取り組みをしたところで、結果はついてきません。

変化が出たとしてもその場限りの事がほとんどです。

 

まずは「自分は何なら続けられのるか」を1番に考えるのが大切です!

 

※産後にダイエットするなら食事から?運動から?

 

食事管理を行う場合

 

ダイエットを行う上での食事管理は色々な方法で溢れかえっています。

「○○制限」「ケトジェニック」「分割食ダイエット」などなど。ちょっと調べれば色々と散見されます。

また、無理な食事管理は母乳への影響をきたす場合も考えられるので注意が必要です。

 

食事管理と一言に言っても

気にしていかなければならない点は多々ありますが、

まず気にしたいのは食事量食べる物の内容です。

 

「余計なお菓子等を無限に食べていないか」

「揚げ物やお肉メインの食事が続いていないか」

 

などなど食事や間食の内容を見直すことが大切です。

 

簡単にオススメの食事内容をご紹介!

 

食事はなるべく和食中心

味噌汁納豆キムチなどの発酵食品を積極的に

摂っていくようにしてみましょう。

 

発酵食品は腸内環境を整える事が目的です。

食べた物の栄養は主に小腸で吸収されます。

必要な栄養を吸収できる体を作り、維持する事もダイエットを行う上で必要な要素です。

 

余談ですが、

腸内環境を整える目的の1つとしてヨーグルトの摂取をされる方も見られます。

ただヨーグルトには脂肪分も多く含まれるためダイエットが1番の目的の場合には、まず発酵食品を優先して摂取する方が個人的にはオススメと考えています。

 

和食中心と書きましたが「マゴワヤサシイ」の食品を率先して食べていくのがよりオススメです。

 

マゴワヤサシイとはそれぞれの食品の頭文字を取ったもので

 

マ⇨マメ

ゴ⇨ゴマ 

ワ⇨ワカメ

ヤ⇨ヤサイ

サ⇨サカナ

シ⇨シイタケ

イ⇨イモ

 

をそれぞれ表しています。

 

マゴワヤサシイの詳細はこちらから↓

 

※マゴワヤサシイとは?どんな食材?

 

運動を行う場合

 

続いて運動を行っていく場合です。

 

産後何ヶ月なのかにもよりますが、

まずは大抵の場合ストレッチから取り組むのが無難でしょう。「ダイエット」と言うよりも、今後安全に体の負担なく運動に取り組んでいけるようにするための準備期間だと思いましょう。

 

はやる気持ちを抑えきれず、

がむしゃらに激しい運動や負荷の大きい筋トレを行う事はそれなりのリスクを伴います。

まずはストレッチから取り組んで、

妊娠出産を頑張り抜いた筋肉を労わるところから

スタートしていきましょう。

 

慌てず怪我なく取り組む事が大切です。

 

筋トレなどで多少体に負荷を与え始めていくのは

産後2ヶ月を過ぎてからが目安。

帝王切開で出産をされた場合には産後3ヶ月を過ぎてから徐々に始ていくのが目安です。

 

オススメの筋トレの部位はお尻内ももです!

 

骨盤を支えていくのは主にその周囲の筋肉です。

お尻や内ももが鍛えられれば骨盤の安定を図りながら筋トレに励むことができます。

 

さらにお尻や内ももをオススメする理由はもう1つあります。

もう1つの理由とはお尻と太ももの筋肉が大きいからです。

 

具体的にお伝えしていくと

痩せていくことを考えたときにまずは体の余分な脂肪を燃焼していくだけの代謝が必要になります。

 

代謝を上げるためには一定の筋肉量が必要です。

 

そこで筋トレをしていく訳ですが、

小さい筋肉を頑張って鍛えても筋肉量が大して上がらず

代謝のアップには繋がりにくいです。

 

もちろん小さい筋肉を鍛えていくことも重要ですが、こと痩せていく事だけを目標にした時には効率はあまり良くないと言えそうです。

 

そういった理由から筋トレを始めていく場合には

お尻や内ももを中心に取り組んでいく事をオススメします。

 

産後にオススメのお尻のエクササイズはこちら↓

 

 

なぜ内ももなのか?

 

「太ももの筋肉が大きい」とお伝えしましたが

なぜその中でも「内もも」なのでしょうか?

 

それは前ももや外ももを鍛えた時に

脚が太くなってしまう事があるからです。

 

太ももの「前張り」や「外張り」といった言葉を

耳にしたことはありますか?

シーンズやパンツを履いた時に

太ももの前や外側がパツッとした状態の事です。

 

筋肉量だけに着目し闇雲に太もも全体を鍛えた場合

太ももの前や外側に筋肉がつき見栄えに影響します。

痩せたくて…細くなりたくて筋トレを頑張ったはずなのに、その結果脚が太くなってしまうのは悲しすぎます。

 

そこで内ももにフォーカスを当てて筋トレに取り組んでほしいのです!

 

そもそも妊娠中や産後は日常生活を送るだけで太ももの前、そして脚の外側を酷使していきやすい傾向があります。

太ももを鍛えていくのなら、わざわざ内もも以外の部位を進んで鍛えていく必要はあまりないと考えられます。

 

自分の太ももの内側と外側を触り比べてみてください。

外側の張りに対して内もものプニョ感が気になりませんか?

そんな方はぜひ内ももをメインで筋トレを行ってみてくださいね!

 

産後にオススメの内ももの筋トレはこちら!↓

 

 

良い姿勢を心がけよう

 

ダイエットをしていく上で良い姿勢でいる事はとても重要です。

 

仮に身体に余計なお肉がついていなくても、姿勢が崩れているだけで自分を太っているように見せる事ができてしまうからです。

 

良い姿勢を手に入れていきたい方はオススメのエクササイズがありますので、是非そちらをご覧ください。

下に動画のURLを貼っております。

 

さて、産後の姿勢の悪さでよく耳にするのは

「猫背」と「反り腰」の2つです。

 

猫背は背中が丸まってお腹が潰れているような姿勢です。下着やジーパンのボタンの上にお腹のお肉が乗りやすくなります。

 

反り腰は文字通り腰が反っている姿勢です。

腰が反っている分お腹が前にポッコリと突き出たような見た目になります。

 

ダイエットに関してだけではなく、

身体の痛みがない快適な生活を送っていくためにも、

まずは自分の姿勢を整えていくことから取り組んでみる事をオススメします。

 

良い姿勢を手に入れるならこのセルフケア↓!!

 

反り腰の対策はこちらのセルフケア↓!!

 

良い姿勢の詳細記事はこちらから↓

 

※良い姿勢を心がけよう!

 

ダイエットに取り組む上で知っておきたいポイント

記録をこまめにつける

 

ダイエットに取り組むのなら必ず記録はつけるようにしましょう。

 

「体重計に乗るのが怖くて…」

というような話を聴く事がありますが、ここは是非勇気を持って一歩を踏み出してほしいところです。

 

案外怖いのは最初だけで、

1度乗ってみれば意外と慣てしまうものです。

 

体重計に乗る習慣がついて以降は体重の増減に一喜一憂する事もあるかもしれませんが、1日1回でもいいので可能なら毎日計測をしてみてください。

 

最初はただ量るだけの毎日かもしれませんが、続けてみると自分の特徴が徐々に掴めてくるようになります。

 

「昨日は食べすぎて体重も体脂肪率も増えたな」

「睡眠時間の確保が不十分な日が続くと体重が増えやすいな」

「運動を取り入れ始めてから少し体重は増えたけど、体脂肪率は減ってきているな」

 

などなど、取り組みの内容等によっても特徴の出方は異なりますが、日々数字を確認していく事で、今自分が取り組んでいる事が効果的なのかそうでないのかの判断にも繋がります

 

「体重が増えたからいけない」のではなく「○○をしたから体重が増えたんだ」という分析の目的で定期的な計測をしていけるとダイエットへの成功もグッと近づいてくるはずです!

 

ちなみに「計測するタイミングはいつがいいんですか?」という質問もいただく事がありますが、計測のタイミングはいつでもオッケーです。

 

朝起きてすぐ量るなら今後も朝で固定、

夜のお風呂上がりなら今後もそのタイミングで固定、

のようになるべく同じタイミングで量り続けらると

比較的誤差なく計測ができます。

 

自分の都合のいいタイミングで体重の計測を習慣にしてみるようにしましょう!

 

詳細はこちら↓

 

※記録をこまめにつけよう!

体重が落ちる事と痩せる事はイコールではない

 

次に知っていただきたい事は、

体重が落ちる事と痩せる事はイコールではないという事です。

ここはダイエットを行っていく上で

非常に大切なポイントです!

 

痩せるとは

体重が減る事ではなく「体が細くなる事」を意味します。

 

体重が減っても体のラインが太くなる場合もあれば、

反対に体重が増えても体のラインが細くなる場合もあります。

 

「体重が減れば痩せたからオッケー!」

と思う方もいるかもしれませんが、体重が減ったからと言ってそれが見た目への変化として結果が比例しているかどうかは全く別の話です。

 

何が言いたいのかと言うと、

「体重だけに囚(とら)われてはいけない」

と言う事です。

 

例えば

筋トレをして筋肉量が増えれば体重は増加します。

そんな時に体重だけを指標にしていると、代謝が上がってせっかく体の余分な脂肪を燃やす準備が整い始めたのに「筋トレを頑張ったのに体重が増えて太ったから筋トレはやめよう」みたいな話になりかねません。

 

これは非常にもったいない!!!

 

可能なら体重以外にも筋肉量や体脂肪率の推移などを把握し、それぞれの動向を観察しながら経過を見ていく事が大切です。

 

体重が減っても痩せるとは限らないし、体重が増えたからと言って太るとも限りません。

 

痩せていくためにまず何が必要なのか?↓

 

それぞれの数値の目安や詳細の情報はこちら↓

※体重を落とす事と痩せる事はイコールではない

指標をたくさんつくろう!

 

体重以外にも体脂肪率や筋肉量など、指標を増やすことを上ではオススメしました。

そして指標は何も数字だけの話ではありません。

 

例えば

 

「パンツの履き心地や洋服の着心地」

「鏡の前に立って毎日ボディラインをチェックする、もしくは写真まで撮る」

「体をちゃんと触って肉付きを確認する」

 

と言ったものも立派な指標にする事ができます。

指標は多ければ多いほど、

体に変化が起こった時に気付きやすくなります。

これが指標を増やしてほしい1番の理由です。

 

体の変化に敏感になる事はそれが良い変化でも例え悪い変化であったとしても、今自分が取り組んでいることが適しているのかを見極める判断材料にもなります。

 

体の変化を実感しながらダイエットに取り組めると、やりがいや自信にも繋がり結果も付いてきやすくなっていきます。

 

体重が減ってもダイエットは失敗してるかも!?痩せる見分け方!↓

 

 

産後にダイエットを行う上での注意点

 

さて続いては産後ダイエットを取り組んでいく上での注意点について項目ごとに簡単に解説していきます。

 

母乳への影響

 

まず母乳への影響を気にする方も多いのではないでしょうか?

 

食事の量や摂取する物の内容によっては

母乳トラブルを引き起こしてしまう場合も考えられます。

 

母乳トラブルで特に多いのが乳腺炎です。

 

過剰な糖質の摂取等の影響により引き起こされる事があります。だからと言って極端に糖質の摂取を控える事も代謝が下がる原因に繋がるのでオススメはできません。

 

基本的には上で述べた「マゴワヤサシイ」を心掛けて食事を摂っていくと良いでしょう。

 

マゴワヤサシイとは?↓

 

※マゴワヤサシイとは?どんな食材?

授乳中のプロテイン摂取はOK?

 

「プロテインって飲んでもいいんですか?」

という質問をよくいただきます。

結論から言えば授乳期間中のプロテインの摂取はOKです。

ただ注意点もあるので、下記で解説していきます。

 

最近のプロテインは様々な種類があります。

ここで言う種類とは味の事ではなく、成分の事を指します。

 

よく目にするものは

「ソイ」「ホエイ」「カゼイン」などです。

ソイは大豆由来、ホエイとカゼインは大きくくくると牛乳由来のものになります。

 

授乳期間中で特にオススメなのはソイプロテインと考えています。

 

併せて注意点の解説にもなりますが、ホエイやカゼインのプロテインは母乳トラブルを引き起こしてしまう可能性もあります。そのため母乳への影響を最小限に抑えてプロテインの摂取をしていくならば是非ソイプロテインをベースに考えてみてください。

 

もしホエイやカゼインのプロテインを摂取していくのなら、少量から飲み始めて母乳への影響を確認しながら摂取していくようにしましょう。

 

授乳中のプロテイン摂取についてはこちらから↓

 

 

 

※授乳中のプロテイン摂取、母乳への影響の詳細記事はこちらから

腹直筋離開のチェック

 

「腹直筋離開(ふくちょくきんりかい)」

と言う言葉を耳にした事はありますか?

 

腹直筋離開は出産直後から2,3ヶ月頃までの間によくみられます。

※3ヶ月以降でもみられる場合もあります。

 

腹直筋と呼ばれるお腹の筋肉が、妊娠したことによって大きくなったお腹に引き伸ばされハリが無くなり真ん中に溝ができてしまった状態の事です。

 

腹直筋離開が起きている状態で腹圧のかかる事を行うと腰痛や恥骨痛などのトラブルが引き起こされやすくなります。

具体的な腹圧がかかるシチュエーションは以下のようなものが挙げられます。

 

・くしゃみをする

・トイレでのいきみ

・筋トレの腹筋運動  etc…

 

これらのものはお腹への圧が大きいため、

産後の環境で急な腹圧をかけていくのは可能な限り注意をしていきましょう。

 

※腹直筋離開とは?チェック方法は?

 

※腹直筋離開後の筋トレ再開はいつから?

 

腹直筋離開の詳細記事はこちらから↓

 

腹直筋離開とは?自分でチェックする方法は!?

腹筋をしてもお腹はへこまない?

 

「産後にぽっこり出てきたお腹をへこますために腹筋を頑張って取り組んでいます!」

というママに今まで何人会ってきたでしょうか……。

 

たしかに何もしないよりかは変化はあるかもしれませんが、頑張って取り組んだにしては期待していた程の効果が得られない事の方が多いです。

 

言ってしまえば腹筋運動をしたところでお腹はほとんど痩せません。

 

それどころか、4–3でお伝えしている「腹直筋離開」による身体へのダメージも考えると「産後に腹筋運動をすることはリスクの方が大きいのではないか?」

と現状考えています。

 

ではお腹をへこましていくために何を取り組んでいけばいいのか?という話になりますが、トレーニングならお尻や太もも周りを中心に鍛えていけるものを選ぶ事をオススメします。

 

ただ早く効果的に結果を出していくのであれば、

食事の管理を行う事が一番近道です。

 

極端な話ですが、

トレーニングをしなくても食事管理さえできてしまえば、たいていの場合お腹は痩せていきます。

 

全くトレーニングをしなくていい

という話ではありませんが、

それだけ食事の管理が大切であり体型の変化に対して

影響力を持ってるという事は間違いありません。

 

産後のぽっこりお腹で悩まれている方は

腹筋ではなくお尻や太ももを中心に

エクササイズを取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

また、是非食事の習慣も見直してあなたの目指す理想のお腹へと近づけていきましょう!

 

※詳細記事はこちら↓

※腹筋をしてもお腹はへこまない?

 

お尻や太もものエクササイズはこちら↓!!

 

全身を使ったエクササイズはこちら↓!!

 

食事の管理と言っても何を食べればいいの?

と思った方は是非こちらをご覧ください↓

 

※マゴワヤサシイとは?どんな食材?

まずは続けられる事だけ取り組もう!

 

ダイエットに取り組む場合、一番モチベーションが高いのは取り組もうと思ったまさにその瞬間!

 

もちろん頑張って取り組んで変化が現れた時にモチベーションが上がる事もありますが、始める時は誰でもやる気がみなぎっています。

 

高まった気持ちのまま今後取り組んでいく事を決めると、自分のキャパシティを超えて取り組む内容を決めてしまう事が多くあります。

 

極端な例えで言うと

 

・腹筋、スクワットを1日100回

・毎日ウォーキング30分

・寝る前は全身のストレッチ

 

のようなイメージです。

いきなりアクセル全開の印象を受けませんか?

 

このように続ける事が難しくなりそうな事を取り組む内容として掲げてしまうと、たいていの方は何もやらなくなってしまいます。

 

どれだけ最初のモチベーションが高くても、自分のキャパを超えたやる事リストは作らない方が望ましいです。

 

もちろんたくさんできるに越した事はありませんが、今の自分に適した取り組み内容を設定するのもダイエットを取り組んでいく上で大切な要素の1つです。

 

詳細はこちらから↓

 

※継続できる事から始めよう!

まとめ

ダイエットの取り組み方や方法はたくさんあります。

置かれている環境によっても1人1人できる事とできない事が出てきます。

 

まずは自分の身体に無理のない方法からスタートし、身体の変化を確認していきながら取り組んでみてくださいね!

 

埼玉県所沢市にある妊婦・産後専門整体院ハニカム整体院では産後にダイエットを頑張りたいママ達を応援し続けます!

所沢市内でよく産後骨盤矯正で

ご来院頂く地域

当院をご利用頂くママたちが

お住まいの地域

所沢 産後骨盤矯正所沢駅航空公園新所沢西所沢小手指下山口西武球場前狭山ヶ丘東所沢西武園ゆうえんち

東村山 産後骨盤矯正秋津新秋津久米川多摩湖東村山駅武蔵大和萩山八坂

川越 産後骨盤矯正笠幡霞ヶ関川越駅本川越駅新河岸西川越的場南大塚南古谷

狭山 産後骨盤矯正入曽狭山市駅新狭山稲荷山公園

入間 産後骨盤矯正入間市駅仏子武蔵藤沢元加治金子

小平 産後骨盤矯正青梅街道小平新小平小川高野台花小金井一橋学園

飯能 産後骨盤矯正吾野正丸西吾野飯能東飯能武蔵横手

坂戸 産後骨盤矯正若葉北坂戸坂戸西大家

鶴ヶ島 産後骨盤矯正鶴ヶ島一本松

東松山 産後骨盤矯正東松山高坂

ふじみ野 産後骨盤矯正上福岡

富士見市 産後骨盤矯正ふじみ野みずほ台鶴瀬

朝霞 産後骨盤矯正北朝霞朝霞台朝霞

日高 産後骨盤矯正高麗川高麗駅武蔵高萩

毛呂山 産後骨盤矯正毛呂東毛呂武州長瀬川角

越生 産後骨盤矯正越生武州唐沢

鳩山】【ときがわ】【新座】【志木】【東久留米】【清瀬】【武蔵村山】【三芳】【川島

東大和 産後骨盤矯正桜街道上北台玉川上水東大和

西東京 産後骨盤矯正西武柳沢田無東伏見ひばりヶ丘保谷

瑞穂 産後骨盤矯正箱根ヶ崎

羽村 産後骨盤矯正羽村小作

青梅 産後骨盤矯正青梅御嶽河辺御岳山滝本軍畑東青梅宮ノ平石神前二俣尾日向和田沢井

福生 産後骨盤矯正福生牛浜東福生熊川

立川 産後骨盤矯正立川砂川七番立川北立川南立飛西立川高松西武立川柴崎体育館西国立武蔵砂川泉体育館

小金井 産後骨盤矯正武蔵小金井東小金井新小金井

練馬 産後骨盤矯正練馬大泉学園石神井公園光ヶ丘小竹向原桜台新桜台上石神井江古田地下鉄赤塚