お気軽にお電話でご連絡ください

04-2008-4484

10:00~18:00

【産後・痩身・産後骨盤】赤ちゃんのおんぶのし過ぎは良くないの?|所沢のママへ

2018/03/20
おんぶされる赤ちゃん

子育て育児でお忙しい中、当サイトをご覧になって頂き本当にありがとうございます。

埼玉県所沢市で所沢市内はもちろん、狭山市・入間市・川越市・新座市・清瀬市・東村山市を中心に西武線沿線の様々な地域からご来院頂いている産後の痩身専門院の産後Body Makeサロン honeycombです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

赤ちゃんをたくさんおんぶしていると、背負っている人の顔が見えないことなどもあり、赤ちゃんの成長の妨げになるのではないかと考える方もいるのではないでしょうか。本日はそんな赤ちゃんの抱っこに関してのお話をしていきます。

198909

おんぶのし過ぎは赤ちゃんに良くないのか…?

赤ちゃんをおんぶするということは赤ちゃんにとってとても知育効果のあるものになります。おんぶをしてあげることで赤ちゃんの脳を刺激することが期待できるため、良くないどころか、たくさんしてあげたい行動と言えるでしょう。おんぶでは赤ちゃんの五感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)を十分に刺激することができます。これが脳への刺激になり赤ちゃんの知育につながることが考えられます。中でも人は視覚からの情報を一番大きく受け取るため、高いところから周囲を見渡すことのできるおんぶは最適と言ってもいいのではないでしょうか。抱っこの場合には大人の首元や胸元によって視界が少し遮られてしまう場合もあります。おんぶができるような環境であれば、抱っこではなくおんぶにしてあげてもいいかもしれません。

 

他にもおんぶの効果として体幹やバランス感覚を鍛えることもできます。基本的には赤ちゃんを支えているのはおしりだけになるため、大人の背中でバランスを保とうとします。体幹を鍛えるだけでなく腕の力も鍛えていくことが期待できます。

 

おんぶをするときの注意点は…?

おんぶは赤ちゃんの首がすわってから行うようにしましょう。首を支えることが困難な上体でのおんぶは危険です。

※赤ちゃんの首すわりに関しての記事はこちら…

赤ちゃんの首すわりはいつ頃まで?

 

261651

赤ちゃんが成長をしていくうえで脳の発達は欠かせないものになります。おんぶをしてあげる時間を増やして赤ちゃんの脳をたくさん刺激してあげて知育効果を図ってみるのもいいかもしれません。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
少しでも有益な情報だ!もっといろんな情報を発信してもらいたい!
と思ったらぜひお知り合いにも当サイトを教えて上げてください!

閲覧数や実際にご来院頂く皆さまのお声を参考にブログの更新を行いたいと思います。
産後BodyMakeサロン~honeycomb~
http://honeycomb-beauty.com/
住所:〒359-1111 埼玉県所沢市
緑町2-6-15第二KIビル1F
TEL:0800-800-1677
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇