お気軽にお電話でご連絡ください

04-2008-4484

10:00~18:00

【産後・痩身・産後骨盤】子どもが喉に物を詰まらせた!どうすればいいの?|所沢のママへ

2018/03/11
顔を覆う子ども

子育て育児でお忙しい中、当サイトをご覧になって頂き本当にありがとうございます。

埼玉県所沢市で所沢市内はもちろん、狭山市・入間市・川越市・新座市・清瀬市・東村山市を中心に西武線沿線の様々な地域からご来院頂いている産後の痩身専門院の産後Body Makeサロン honeycombです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

喉に物を詰まらせたときは一刻を争います。早めの対応を施さなければ命の危険にまでさらされる可能性もあります。子どもが喉に物を詰まらせたときにはどうすればいいのか?本日はそんな緊急時の対応についてのお話です。

 

※緊急の場合にはすぐに救急車を呼びましょう。

448545

お餅やゼリーなどを誤って喉に詰まらせてしまうニュースをたまに耳にします。お年寄りや年配の方に多いようなイメージを持つ方もいるかもしれませんが、同様のことが子どもに起きることも珍しくありません。このようなトラブルが起きないことが一番ですが、もし起きたときにしっかりとした対応ができるように、覚えておくと良いかもしれません。

 

喉に物を詰まらせたときにはどうすればいいのか?

喉に物が詰まった場合「ハイムリック法」という方法が有効とされています。

後ろから手を回し抱きかかえ腹部を上に突き上げる方法です。

※ハイムリック法のイメージ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

709413

有効とされているハイムリック法ではありますが、小さい子にやる場合内臓の圧迫や骨へのダメージを考慮した場合あまりおすすめは出来ません。ただ、状況からそんなことは言っていられない場合もあるため、やむを得ない場合には行ってもいいのかもしれません。ですが、リスクも伴うということはしっかりと理解をしておきましょう。

他に簡単な方法としては背部叩打法が挙げられます。背中にある左右の肩甲骨と肩甲骨の間を叩いてあげる方法です。簡単な方法でありながら子どもから大人まで幅広く対応することができるためおすすめです。子どもへのやり方は膝に子どもをもたれかけさせてあげ、背中を強めに叩いてあげれば良いでしょう。詰まったものを吐き出さないときは、急いで救急車を呼ぶと良いでしょう。

 

できればこういった場面には遭遇したくはありませんが、もしもこのような状況になったときには、何もしないよりかは上での方法を試してみるのもいいかもしれません。ただ一刻を争う状況がほとんどだと思うので、助けや救急車を呼ぶなどの対応は迅速に行う方が良いでしょう。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
少しでも有益な情報だ!もっといろんな情報を発信してもらいたい!
と思ったらぜひお知り合いにも当サイトを教えて上げてください!

閲覧数や実際にご来院頂く皆さまのお声を参考にブログの更新を行いたいと思います。
産後BodyMakeサロン~honeycomb~
http://honeycomb-beauty.com/
住所:〒359-1111 埼玉県所沢市
緑町2-6-15第二KIビル1F
TEL:0800-800-1677
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇